top of page

本の方の紹介㉚貝谷嘉洋さん

  • 執筆者の写真: 9期 横田ゼミ
    9期 横田ゼミ
  • 2017年11月20日
  • 読了時間: 2分

ブログをご覧いただきありがとうございます。

ヒューマンライブラリーが目前となり漠然と焦っている山中美穂です。

本の方のご紹介も30人目となりましたね!

そんな記念すべき30人目にふさわしい本の方「貝谷嘉洋さん」のご紹介です。

貝谷さんは生まれつき筋ジストロフィー症をもち、現在では24時間介護が必要な生活をしております。しかし、貝谷さんはそのような状況の中でも4つの法人の経営、大学での講師、講演、本の執筆、海外・地方の出張など精力的に様々な活動をされているのです!

NPO法人日本バリアフリー協会の会長をされている貝谷さんは、障がいを持つ人の社会的な地位を向上させるために、2003年から障がいを持つ音楽家のコンテストである「ゴールドコンサート」を開催しております。コンサートの運営を障がい者が行うことで、社会への参画を実現することが目的のコンサートです。

今年も10月に東京国際フォーラムでコンサートが開催されました。

貝谷さんのタイトルは「筋ジストロフィーは痛くも痒くもない」

障がいを持っているからと、諦めることのない貝谷さんのお話を読んでみたくはありませんか?

11月26日中野キャンパスでお待ちしております。

また、当日は貝谷さんのミニ講演会を開催いたします。皆さんぜひぜひ足を運んでみてください!


Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page