ヒューマンライブラリー当日について
- 9期 横田ゼミ
- 2017年11月18日
- 読了時間: 1分
こんばんは!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。最近ぐっと冷え込んだので、みなさん体調にお気をつけください😊
さて!!そんなこんなで、ヒューマンライブラリーが約一週間後に迫ってまいりました、、!こんなに近くに迫っているという実感がまだまだ湧かないですが、早く本番が来て欲しいような、、来てほしくないような、、そんな気持ちです。
私たちの1年間のゼミの集大成、みなさんのお越しをお待ちしております。
そこで、読者の皆さんに注意事項がございます。
前回の記事にも記しましたように、当日読者の皆さんには同意書を書いていただきます。時間帯によっては混雑が予想されるので、事前に添付したファイルの同意書を印刷していただき、書いてご持参いただいた方がよりスムーズに受付を行うことができます。可能であればぜひお願いいたします。(当日でもこちらで同意書は用意しておりますので強制ではないです!)
また、本の方と対話するには、1階予約受付にて予約が必須となっております!こちらの予約は先着順となっているので、お越しになる時間によっては、本の方の予約が埋まってしまっている可能性がございますので、ご注意ください!!!
以上でございます😎
みなさんのお越しをお待ちしております!🌈

最新記事
すべて表示こんにちは。横田ゼミ3年、副ゼミ長で広報班の榎本百絵です。 今回わたしからは、本の方について紹介させていただきます。 昨年の明治大学ヒューマンライブラリーでは、 LGBTの方や全盲の方、またユニークフェイスのかた、 お子さんを持つガン患者の方など多岐にわたる方を本としてお招...
海外のヒューマンライブラリー こんにちは! 横田ゼミ三年、広報班の國政です。 私からは海外のヒューマンライブラリー(以下HL)についてお話しようと思います。 2000年にデンマークで始まったHLですが、 社会的マイノリティとしての体験をもつ「本」の人々が...
Comments